ゆるみ止めスプリング製品一覧

ゆるみ止めスプリング

Tースプリング

T-スプリング とは、 ボルト・ナットを締付けた後、ボルトの余長部に取付けることでナットの緩みを防止する緩み止め金具です。ナット が 緩もうとした場合、ボルトのねじ山をT-スプリングが埋めているので、ナットの緩みを防止する効果があります。

ハイパーロードスプリング

材料の摩擦力ではなく、スプリングの緊縮力でナットのゆるみを防ぐ画期的な製品。ハンドセッティングで取り付け可能。
2001年の開発以来、根強い信頼をいただいている、私たちの原点です。


スマートスプリング

スマートスプリングはボルト・ナットを締付けした後、ボルトの余長部に取付けることで、ナットの緩み脱落を防止する製品です。従来のT-スプリングの施工能力を大きく改善しました。

HSE

HSEは、ボルトのねじ部に装着されており、ナットが緩みを生じてボルトのねじ部に沿って脱落しようとしても、その通り道を塞ぐことになり脱落を防ぐことができます。


T-スプリングとは、ボルト・ナットを締付けた後、ボルトの余長部に取付けることでナットの緩みを防止する緩み止め金具です。(写真参照 。 平成 27年に製品の製造販売を開始してから 、建築業界で主に採用されております。 特に ボルト・ナットの施工後に取付けることが可能な為、緩み止めの無い箇所のボルト・ナットにも余長が 3 山以上あれば取付けが可能です。材質はステンレス製( SUS304 )ですが、鉄製の電気めっき、溶融亜鉛めっき製のボルト ・ナット にもご使用頂けます。